4/20 DAY 1
4/20(土)イベント開催時間:13:00-20:00
基調講演 KEYNOTE SESSION:
“レコードプレス工場の作り方”(逐次通訳あり)
VINYL POUNDER YOKOHAMA presents HOW TO MAKE A VINYL RECORD PRESSING FACTORY
R.A.N.D. MUZIK Record Manufacturing GERMANY
Jan Freund 氏
Gunnar Heuschkel 氏
関連リンク:The Vinyl Manufacturing Studios That Democratized Club Music
彼らは自分たちの音楽をレコードにするために仲間たちと工場を作った―
インディペンデントヴァイナル製造の本場ドイツより、2019年現在、全世界で雨後の筍のように増え続けるカスタムレコードプレス工場シーンをけん引するファウンダーがついに来日! テクノ大国でありながら、一連のテックダブやレゲエリイシューヴァイナル、GERMAICANなどのドイツ国内のジャマイカ系移民レゲエレーベルも強力にサポートしていたR.A.N.D. MUZIK。社史、レコード製造工程解説のみならず、注目の新サービス、音楽への愛、レコードプレス工場の作り方(!)に至るまでたっぷりと語って頂きます。
They built vinyl record plants with their colleagues to vinyl records their music -
From the authentic German Independent Vinyl Records manufacturer, the founder who eventually leads the custom vinyl records scene which continues to springing up like mushrooms after the rain will finally come to Japan! While being a techno music power country, R.A.N.D. MUZIK strongly supported the series of tech dubs, classic reggae reissue vinyls and the German domestic Jamaican reggae record label such as GERMAICAN. They introduce corporate history, commentary on record manufacturing processes, presentation for new services, as well as love for music, and how to make a factory that manufactures vinyl records!
TOOLEX ALPHA DELTA VINYL PRESSING MACHINE Circa early 70's
R.A.N.D.MUZIKでは1970年代初期のレコードプレス製造機プロトタイプのリコンストラクション(復刻)も手掛けている。
トークショー TALK SHOW
トークショー:
ヴァイナルマスタリング術
TRC 東京録音 塩田浩 氏
数多くのJ-ラップ、ヒップホップ作品を手掛ける東京録音マスタリングエンジニア 塩田浩氏によるエンジニア視点からのヴァイナルマスタリング術。シーンの最新動向から、普段は聞けない業界裏話、レコード制作におけるマスタリングテクニックについてお話を伺います。
Tokyo recording (TRC) mastering engineer dealing with many J-raps and hip hop works Vinyl mastering technique from an engineer's point of view by Hiroshi Shiota. From the latest trends in the scene, he will talk about the industry inside story that can not usually be heard, and the mastering technique in record production.
MC:マッスル力也
東京・下町 新小岩出身のプロフェッショナル レディオMC
Professional radio MC from Shin Koiwa, downtown Tokyo.
ラウンジDJ:DJ KENTA (ZZ PRO)
セッションの前後のDJ(VINYL ONLY SET)を担当するのは横浜・湘南を拠点とし、ZZ PRODUCTION (サイプレス上野とロベルト吉野・STERUSS等も所属) の一員でAbemamixでもレギュラーを担当するDJ KENTAが登場。港ヨコハマが一望できるスペースで沈む夕日を見ながらの"420"をキーワードにした彼の流麗なヒップホップ&RnBミックスに期待大!
It is responsible for DJ (VINYL ONLY SET) before and after the session DJ KENTA who is a member of ZZ PRODUCTION (belonging to Cypress Ueno and Roberto Yoshino, STERUSS etc.) who is based on Yokohama and Shonan area and is in charge of Regular DJ at Abemamix Appeared. Let's expect his flowing hip hop and RnB mix with the keyword "420" while watching the sunset in the space where you can see the port of Yokohama!
■PROFILE
横浜出身。80年代にレコード店を経営していた両親の影響もあり幼少の頃からSADEやHALL&OATESを聴いて育ち、黄金期と呼ばれる90年代初頭のHIP HOPに衝撃を受け本格的にDJ活動を開始。地元横浜と東京を拠点に精力的に活動を展開していく中、いまや伝説的CLUBとなった''Shibuya NUTS''にて2002年から2009年閉店時まで木・土曜とレジデントDJをつとめ、HIPHOP、R&Bを軸としながらDISCOからREGGAEまで多彩な楽曲を一本の線を紡ぐかのような心地よいグルーブ感溢れるプレイで確実に『踊れる』DJとしてオーディエンスはもとより国内、海外の多くの共演者からも支持を受けるようになる。 2008年3月にはCRAZY KEN BAND"ZERO TOUR"でのフロントアクトに抜擢されるなどHIP HOPの枠を超え活躍の場を広げ、近年ではNYや東アジアでのDJ、また大手ブランドのLaunch PartyでのDJなども数多く経験。 2017年1月より開局されたAbema TV HIPHOPチャンネルでは毎週月曜日生放送のAbema Mixを担当するなど、幅広い舞台でのさらなる飛躍が期待されている。さらには横浜・湘南を拠点とするZZ PRODUCTION(サイプレス上野とロベルト吉野・STERUSS等も所属)の一員としてトラック制作も積極的に活動中。そして、10年以上途絶えることなく定期的にリリースされている数多くのMix作品はジャンルを越えた音楽性の追求と現場さながらのプレイが凝縮された至高作品群であり、日本中のグッドミュージックラバー達からの絶大な支持を確固たるものとしている。 Official Mix CDとしてもUKラヴァーズの名門D.E.B RECORDSやARIWA RECORDSから『BROWN SWEETNESS 1&2』、NYディスコシーンを語る上で欠かすことの出来ないWEST END RECORDSから『The Sun Sets & The Stars Rise』、そしてTABU RECORDSより『The Sweetest Tabu』をリリースしている。
DJ Kenta Soundcloud
DJ Kenta Instagram
SUPPORTED BY
ラウンジDJ:IXSS アイランドエクスタシーサウンドシステム
JAWAIIAN CASSETTE / AUDIO DJ SET
SUPPORTED BY
セッション SESSION
座談会 Round-table talk show
ワールドワイドレゲエマップ2020
4:20PM START
ポリネシヤ・南太平洋・パシフィックコースト レゲエマップ
「ニュージーランドのボブ・マーリー」ポリネシヤ マオリ族と
FIJI - Indigenous Life (Official Audio) アイランドレゲエ - 南太平洋のユニティ
ISLAND ROOTS ON WAX
ヴァイナルパウンダ―ヨコハマ 代表
IXSS
佐藤 秀哉
1989年、人生初の海外旅行はニューヨークとジャマイカ。ボブ・マーリーミュージアムで幼少時のボブの息子達とリンクアップ。以降、ジャマイカ以外のカリブ系移民のいる”レゲエ”地区を巡礼、また”レゲエ”が進化したストリートミュージックであるヒップホップやジャングル、ドラムンベースが生まれる”移民地区”とアナログレコードの関係に強く惹かれてきたアイランド・ルーツを専門とする音楽出版会社代表。世界で唯一、カリブ系移民がほとんどいないポリネシヤ・トライアングルのルーツレゲエミュージックに衝撃を受け、はや19年。当日はハワイ~ニュージーランドといったポリネシヤを起点としたレゲエ、その影響下にあるカリフォルニアロックレゲエ、カリフォルニア~ハワイを横断するサーフルーツロックレゲエ、ジャマイカと南太平洋のレゲエが大好物のアリゾナの平和の民 “ネイティブインディアン” ホピ族、オランダのビール”ハイネケン”が何故レゲエビールなのか?、南北カリフォルニアのアイランド系ウエッサイレゲエヒップホップRnB、そして港ヨコハマから夢を抱き、楽園ハワイ~カリフォルニアへと船で旅立った私達の祖先の末裔が演奏する”日系レゲエ”など、学校では教えてくれないことを簡潔に語るつもり満々。
A representative of a music publishing company specializing in the island roots that have come. In 1989, my first overseas trip was my life in New York and Jamaica. Linked up with Bob's sons at childhood at Bob Marley Museum. Since then, I've been strongly attracted to the relationship of vinyl records with the "immigrant district" where pilgrimage to reggae district with Caribbean immigrants other than Jarmaica, and "reggae" evolved such as, hip hop, jungle and drum 'n bass.
19 years have passed since I was shocked from Roots reggae music of the Polynesia, the only one in the world with few Caribbean immigrants. On the day, reggae music originated from Polynesia such as Hawaii, New Zealand, Cali rock reggae influenced by them, Surf roots rock reggae crossing Calif. and Hawaii mutually, Jamaican and South Pacific reggae favorite Arizona peace Natives Hopi tribe, Why the Dutch beer "Heineken" is reggae beer?, Nocal Socal island style reggae hip hop RnB, "Nikkei Reggae" played by the descendants of our ancestors who flew from Yokohama Port and embarked on Hawaiian paradise and California.... So mi tell dem!